[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前株を購入していた【ゼビオ】の優待券です。
この写真の10%OFF優待券が4枚と20%OFF優待券が1枚届きました。
実は既に20%OFF優待券と10%OFF優待券2枚は使用済みです(^。^;)
思いの外使用する機会があって、大満足の優待でした!
今日現在の株価を見ても、私が売った時の株価とそんなに変わってないし(#^.^#)
売り時も間違いではなかったと思います。
3/27配当落日なので、その後株価が急落することがあれば、また買いたい株の一つですね。
息子がスポーツを続けてる限りですけど(´ε`;)
とりあえず、あと2枚優待券があるので、息子の部活が終わる6~8月までは持ちそうですね(^^♪
・・・実は含み損が発生してます(-_-;)
またもや損切り出来ずに、ユーロ/円の推移をじーっと見守っているところです(;一_一)
そんなわけで、昨日の損益はなし。
ちなみに、手をだしてしまったのは一昨日で、125.81でロングエントリーしたところ、
徐々に下がっていき、近くまで戻ってきたかと思えばまたさらに下がるを繰り返しています。
で、今朝の時点ではー12,900円。
このままではどんどん下がっていきそうなので、どこかで損切りしたいとは思ってるんですけど、
それがなかなか出来ないのが初心者たる所以ですヽ(´Д`;)ノ
せっかく体調が良くなったのに、これじゃあトレード頑張れないじゃない(TwTlll)
久々に、お偉いさんの【FX週間相場予想】を読ませてもらいました。
ユーロ/円の下値サポートが120円台前半に上がってきてるそうなので、いずれ上がることを見越して
このまままた戻ってくるのを待っててもいいのか!?
でもそのやり方はスキャルピング手法には反するよね~とか、いろいろ考えちゃいますね(・_・;)
まあ今日はとりあえずこのまま様子を見ることにします(´ー`)/~~
FX口座の開設はこちらから
↓
初心者でも使いやすい!
一昨日よりは体調はよくなったものの、あまりPCを見つめていられませんでした(-_-;)
今日こそはもう少し成果を上げたいところですねヽ(´Д`;)ノ
3月12日(火)
売買回数:2回
取引通貨:ユーロ/円
取引単位:10,000通貨
+ 1,000円
ー 0円
total + 1,000円
2回の取引がやっとでした(;´Д`)
やっぱり何をするにも体が大事!
家に引きこもるにも、病気になったら楽しく引こもれないんですね(´ε`;)
皆さんも体調管理を万全にして、FXに励みましょう(´ー`)/~~
【外為オンライン】に興味がある方で、まずは資料請求からという方はこちらからどうぞ
↓
保有株、一時的に下がったものもありましたが、また上がってきましたね(´∀`*)
3月が配当落日になっているものがほとんどだからだと思いますが。
前回のブログで2月配当落日の【イオン】は最低単元株の100株を残して、
100株は売る時期を見計らってると書きましたが、売り損なってしまいました(-_-;)
予約売買で、指値で決済するように予約したのですが、その金額まで上がってくる前に下がっていきました。
なので、結局そのまま200株保有していますが、また上がってきましたね。
今度こそ売ろうかな~(*´∀`*)
【カブドットコム】は、手数料割引のため相変わらず売るつもりはありません。
すごく上がってるんですけどね(´ε`;)
他の3つは、3月27日の配当落日に向けて、今度こそ売ろうと考えてます。
今度はうまく行きますかね!?
今日現在の保有株の状況を書いてみました。
1 NTTドコモ
最低単元株数:1株
購入株数:1株
買付単価:136,500円
現単価:148,000円(3/12 15時現在)
配当:5,600円(配当落日3/27)
損益:+11,500円(2/21時点 +6,800円)
(2/13時点 +1,800円)
(2/ 7時点 +600円)
2 イオン
最低単元株数:100株
購入株数:200株
買付単価:930円(1株あたり)
現単価:1,065円 (3/12 15時現在)
優待:2・8月 オーナーズカード利用分の3%~の返金、イオンラウンジの無料使用
配当:23円(1株あたり、配当落日2/26)
※優待と同じ2回に分けて配当
損益:+27,000円(2/21時点 +26,600円)
(2/13時点 +26,400円)
(2/ 7時点 +23,800円)
3 みずほ
最低単元株数:100株
購入株数:200株
買付単価:170円(1株あたり)
現単価:213円(3/12 15時現在)
配当:6円(1株あたり、配当落日3/27)
損益:+8,600円(2/21時点 +6,600円)
(2/13時点 +9,400円)
(2/ 7時点 +7,600円)
4 カブドットコム
最低単元株数:100株
購入株数:100株
買付単価:229円(1株あたり)
現単価:502円(3/12 15時現在)
優待:常時 自社株式の保有期間・保有株数に応じて株売買手数料の割引
配当:8円(1株あたり、配当落日3/26)
損益:+27,300円(2/21時点 +22,200円)
(2/13時点 +25,000円)
(2/ 7時点 +21,900円)
5 ヤマダ電機
最低単元株数:10株
購入株数:30株
買付単価:3,500円
現単価:3,755円(2/21 12時現在)
優待:3月 年間割引券(525円)
配当:76円(1株あたり、配当落日3/27)
損益:+7,650円(2/21時点 +2,100円)
(2/13時点 +4,200円)
(2/ 7時点 ー600円)
むさし証券の【トレジャーネット】はこちら
↓
昨日は何年ぶりかで熱が上がり、38.5度まで上昇しました。
そのため、FXも朝一度取引しただけだったので、結果は+500円のみ(;^ω^)
今日もあまり復活してないので、取引できるかどうか・・・・
3月11日(月)
売買回数:1回
取引通貨:ユーロ/円
取引単位:10,000通貨
+ 500円
ー 0円
total + 500円
頑張れそうだったら頑張ります(-_-;)
【外為オンライン】で口座開設ならこちら
↓
自己保有株自慢集まれ~ |