[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ヨガマットは6mm以上の厚めがいい!
- Older : パックは週4日以上!お気に入りはルルルンとダーマル
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の住んでいる地域には、ここぞとばかりにイオンがあります。
特別大好きで利用しているわけではないのですが、子供にはゲームセンターと本屋に行きたいという希望があり、私は食品と時々洋服が見られればいいという希望があるので、それらを合わせるとイオンにたどり着きます。
他にもショッピングモール等もありますが、駐車料金の関係で時間を気にするのが嫌なので、あまり利用したことがありません。
そんなわけで、週末の休みともなると毎週のようにイオンに出かけていたので、イオンでの買い物だけイオンカードを使おうと思い、【イオンカード】を作りました。
始めのうちは、ショッピングをしてポイントを貯めて、貯まった【ときめきポイント】を商品や商品券と交換するのが楽しみでした。
そのうち、「ゴールドカードにしませんか」という案内が届き、何か特典があるのかと確認してみたら、【イオンラウンジ】という存在さえ知らなかった場所の利用が可能だと知り、即【ゴールドカード】へ変更の手続きをしました。
イオンラウンジとは、イオンの中にある施設で、イオン製品が無料で試せる休憩場所です。
土日・祝日は利用者が多いため、30分位までの利用に制限されますが、それだけいられれば十分に休憩することができます。
我が家で利用する時は、毎回出してもらえるイオンのお菓子を前に兄妹争奪戦を繰り広げ、大体一人2杯はジュースやコーヒーを堪能し、満足してイオンラウンジを跡にします。
そうやって、イオンゴールドカードを満喫していたら、今度は【イオンセレクトカード】が登場しました。
イオンセレクトカードとは、今までのゴールドカード特典はそのままで、WAON機能の付いたものでした。
WAONも最初は興味がなく、全く使っていませんでしたが、食料品売り場で買い物をしていると、WAONで買うとWAONポイントがさらに付く商品が、自分の欲しい物の中に結構あることに気づき、WAON機能も使うようになりました。
こちらも気づくと結構なポイントが貯まっていて、そのWAONポイントをWAONに交換して、また買い物ができるという仕組みになっています。
これだけで十分にイオンの恩恵を受けているのですが、株を始めるときに買って読んだ【株主優待】の本によると、最低単元株数の100株購入すると【オーナーズカード】がもらえて、買い物のたびに呈示すると半年ごとに3%返金されるということでした。
いつも利用しているイオンから、さらに返金してもらえるならと思い、イオン株を購入してみようと思いました。
さらに、イオンの中にある未来屋書店では、現金購入に限りますが、オーナーズカードの特典が受けられるようになりました。
今後特典が受けられる店舗が増えていくのかな~と期待してるところでもあります。
とりあえず、配当金はもらいましたが、まだ返金の対象期間の満了日にはなってないので、今からその日が来るのが楽しみです(*´∀`*)
株について詳しく説明している私の記事も参考にしてみてください。
カテゴリーの【株】でクリックするか、ブログ内検索で【株】と入力して検索してみてください。
そんなわけで、イオンに興味を持ってもらえた方はぜひアクセスしてみてください。
↓ ↓ 株はこちら
COMMENT
COMMENT FORM
自己保有株自慢集まれ~ |