[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 【ファンくる】で100%報酬ゲットしましたヽ(*´∀`)ノ
- Older : イオンカードの9日間限定キャンペーンも残りあと5日間!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在の保有株は、4銘柄。
イオン・みずほ・カブドットコム・NTTドコモ。
NTTドコモは、3月が配当落日だったのと配当が高い(5,600円)ことで、
配当落日以降下がってしまったので、売るべきだったかな~と思いましたが、
いつも参考にしている【ダイヤモンドZAi】によると、
ここ3ヵ月の予想最高値が17万円になってたので、4月以降の新商品を期待して
売るのは見送ることにしました(;^ω^)
果たしてこれが吉と出るかどうか!?
ちなみに、現在の保有株の状況をお知らせしますヽ(*´∀`)ノ
1 NTTドコモ
最低単元株数:1株
購入株数:1株
買付単価:136,500円
現単価:141,300円(4/5終値)
配当:5,600円(配当落日3/27)
損益:+4,800円(3/12現在 +11,500円)
(2/21時点 +6,800円)
(2/13時点 +1,800円)
(2/ 7時点 +600円)
2 イオン
最低単元株数:100株
購入株数:200株
買付単価:930円(1株あたり)
現単価:1,203円 (4/5終値)
優待:2・8月 オーナーズカード利用分の3%~の返金、イオンラウンジの無料使用
配当:23円(1株あたり、配当落日2/26)
※優待と同じ2回に分けて配当
損益:+29,500円(3/12現在 +27,000円)
(2/21時点 +26,600円)
(2/13時点 +26,400円)
(2/ 7時点 +23,800円)
3 みずほ
最低単元株数:100株
購入株数:200株
買付単価:170円(1株あたり)
現単価:209円(4/5終値)
配当:6円(1株あたり、配当落日3/27)
損益:+7,800円(3/12現在 +8,600円)
(2/21時点 +6,600円)
(2/13時点 +9,400円)
(2/ 7時点 +7,600円)
4 カブドットコム
最低単元株数:100株
購入株数:100株
買付単価:229円(1株あたり)
現単価:575円(4/5終値)
優待:常時 自社株式の保有期間・保有株数に応じて株売買手数料の割引
配当:8円(1株あたり、配当落日3/26)
損益:+34,600円(3/12現在 +27,300円)
(2/21時点 +22,200円)
(2/13時点 +25,000円)
(2/ 7時点 +21,900円)
トータルは、+76,700円になってます(n‘∀‘)η
それぞれの配当落日は過ぎたので、一時的には下がりましたがまた上がってきましたね(゚∀゚ )
ちなみに、みずほFGはこれからまだまだ上がると見込んでるので、
追加で200株予約中ですが、なかなか約定しません。
一度下がった時に、欲を出して低めの金額で予約しちゃったのがまずかったかな~(-_-;)
優待月は銘柄によって異なり、4月が優待月の銘柄も結構ありますので、
今からでも株始めてみませんか(´ー`)/~~
むさし証券の【トレジャーネット】はこちら
↓
COMMENT
COMMENT FORM
![]() 自己保有株自慢集まれ~ |