息子のやっていたバレーの影響で読み始めたマンガ【ハイキュー!】。
部活は終わってしまいましたが、こちらは面白くなってきました(*´∀`*)
このマンガも、前回ブログに書いたあだち充さんの【MIX】同様、
出たしは中学生でしたが、今は高校生になってからのお話になってます。
最初のストーリーよりどんどん面白くなってきてるので、
今まで読むのを見送っていた方にも、
ぜひ最初から読んでみて欲しいですね(ノ∀`)
大人買いで、一気に【ハイキュー!】ファンになってくださいね(´ー`)/~~
Amazonで全巻買えますよ!
↓
http://
PR
2013/08/23
本・マンガ
野球漫画の代表作【タッチ】の作者、あだち充さんのマンガです(#^.^#)
私の大好きなあだち充ワールド全開のストーリーで、
第3巻にして、中学での野球シーンは終わるようです(;^ω^)
そもそも野球シーンがあまりなかったので、
4巻からの布石だったのかなという感じでした(´ε`;)
そして、第4巻からは明青学園での高校生活が始まる模様!
とりあえずは、最新巻の第3巻読んでくださいね~(´ー`)/~~
Amazonで1冊から購入できます!
http://
2013/08/22
本・マンガ
のだめカンタービレでお馴染みの、二ノ宮知子さんの新作マンガ
【87クロッカーズ】の最新巻の第3巻が発売になってました(n‘∀‘)η
最初はなんの事やらさっぱり分からない内容でしたが、
のだめを書いた人なんだから、きっと面白くなってくるはずと信じ、
読み続けてきました(;^ω^)
3巻にもなると、こちらも「オーバークロック」という言葉に
違和感を感じることもなくなり、素直に読めるようになりました!?
人物像の描写が面白く、やっぱり二ノ宮知子さんだな~と感心してます(*´∀`*)
絵は・・・あんまり好きではないんですけどね(´ε`;)
のだめのように、ドラマにしたら面白いと思います。
そのうち出てくるかもしれませんね(n‘∀‘)η
しっかし、二ノ宮知子さん、音大生が好きですね(;^ω^)
タッチのあだち充さんが野球好きなように、二ノ宮知子さんは音楽が好きなのかな?
そして【87クロッカーズ】はパソコンがメインの話なので、
パソコンにもやたらと詳しいんでしょうね!?
水冷式とか空冷式とか、自作パソコンに興味のある人(しかもさらにマニアック系)
じゃないと分からない言葉が沢山出てきますからね(;´Д`)
素人には何のことやら分からないような、専門的なお話作りが得意なんですね。
尊敬します(ノ∀`)
気になった方は、ぜひ一度読んでみてくださいね(´ー`)/~~
Amazonならほとんどの商品が送料無料!
↓
http://
2013/06/13
本・マンガ
息子が部活でやっているバレーボールマンガで一押しの【ハイキュー!!】
最新巻の6巻が出ました!
今回の巻は、最強セッター対決がメインです。
ちょうどこの巻が発売されたのと同時期に、
うちの顧問の先生が、セッターの練習を強化していたので、
親達の間では、
「もしかしたら先生がこの漫画を書いてるんじゃない!?」
という話になりましたΣ(゚д゚lll)
話に出てくる学校や施設も、宮城県にちなんだものになっているので、
なおさら気になるというか・・・。
まあ、忙しい先生なので、そんなわけはないんですけどね(´ε`;)
【ハイキュー!!】の作者は、もしかしたら知ってる人なんじゃないかと
古館春一(ふるだてはるいち)で調べてみました。
なんと!
私の地元、岩手県の出身じゃないですか((((;゚Д゚))))
でもちょっと年下なので、知らない人でしょうね。
だけどますます親近感が湧きました!
とにかく頑張って欲しいですヽ(*´∀`)ノ
ハイキュー!!最新巻はAmazonで買えます!
↓
http://
2013/05/27
本・マンガ
【キャッツ♥アイ】と言えば、北条司さんの名作ですよねヽ(*´∀`)ノ
もちろん原作を全て持ってます。
ところが!
先日、コンビニのコミックコーナーにこの新しい絵の【キャッツ愛】が並んでました。
同じ三姉妹ですが、原作よりいやらしさはありません(笑)
でも、本当は北条司さんの描く、かっこいい女の人なのにグラマラスボディっていうのが
好きだったんですけどね(´ε`;)
だから、絵的にはちょっと物足りない感じがします。
あっ、でも北条司さんのコミックは、【エンジェルハート】で読み続けてるので、
【キャッツ♥アイ】が【キャッツ愛】として生まれ変わったなら、
それはそれでいいかな~と思って買ってみました(;^ω^)
しかもいっきに5冊。
だって、原作者は北条司さんのままなんだから、きっと面白いだろうと思ったし(^。^;)
ちなみに最新刊はこれ(5巻)です。
このシリーズは、ヒロインは瞳ちゃんではなく、末っ子の愛ちゃんのようです。
そして、その愛ちゃんが恋する相手は、瞳ちゃんが好きになった【刑事】ではなく【新聞記者】。
キャッツと結びつけるためには、やっぱりキャッツを追いかける役が必要だったんですね(^^ゞ
話の流れは、原作の【キャッツ♥アイ】に似てますが、
絵が違うので、現代版【キャッツ愛】として違う目線で読むといいと思います。
Amazonで1巻~5巻まで売ってます。
↓
まとめて大人買いするならこちら。カラメルショップです。
↓
http://
2013/03/24
本・マンガ